〜豆知識〜【こんな物まで再利用!?①】
使い終わった後の紅茶などのティーパック、
捨ててしまう前に、こういう再利用の仕方もあります。
まず、パックの片方だけを切って、中身を捨て、綺麗に洗い、よく乾かしておきます。
これを灰汁の浮いている鍋に浮かべさせて、くるくると回せば、
パックの繊維のすき間に灰汁が入り込み、上手にに灰汁とりができます。
是非、紅茶など飲んだ際には、すぐに捨てず一度実践してみてください!
使い終わった後の紅茶などのティーパック、
捨ててしまう前に、こういう再利用の仕方もあります。
まず、パックの片方だけを切って、中身を捨て、綺麗に洗い、よく乾かしておきます。
これを灰汁の浮いている鍋に浮かべさせて、くるくると回せば、
パックの繊維のすき間に灰汁が入り込み、上手にに灰汁とりができます。
是非、紅茶など飲んだ際には、すぐに捨てず一度実践してみてください!
0コメント