〜豆知識〜【お米の粒】
お米は当然ですが炊き上げるために水を吸収します。
よって精米時の重さより【2.3倍重く】なります。
つまりのところ、【150gのお米を作るには65g】の精米が必要になります。
【米粒1つの重さは約0.02gなので、65g÷0.02g】
で茶碗1杯に必要な米粒は3250粒になります。
田んぼに植える稲の1株には、穂が約22本なります。
そして1つの穂には籾が約70粒つきます。
つまり22本×70粒で、稲の1株からは1540粒の米粒が収穫できることになるので、
茶碗1杯には約2.1株が必要になります。
0コメント